みらいおのコツコツゲーム記録

基本ゲームなり好きなことを

良コスパなPCゲームパッド 「ロジクール F310r」でゲームしてみた 【レビュー】

 

どーもこんにちは。みらいおでございます。

今回は、Steamでゲームする用にゲームパッドを買ったので、レビューしたいと思います。

 

【目次】

 

商品の基本情報

 

買ったのはこちら

 

今回購入したのが、ロジクールの「F310r」っていう有線ゲームパッドです。

定価は2000円くらいですが、通販なら1500前後で買えます。

 

f:id:miraio0525:20180529231609p:plain

 

私は、フォロワーさんに教えてもらって、初めてヨドバシカメラで購入してみました。

基本送料無料なの、良いっすねー。

 

とりあえず、Amazonのリンクを張っておきます。

気になってる人はぜひご覧くださいー。 ↓↓

LOGICOOL ゲームパッド F310r

LOGICOOL ゲームパッド F310r

 

 

 

使ってみての感想

 

届いた時の状態

 

こういうPCのコントローラーを買うのは初めてなのですが、届いてまず思ったのが、

とにかくパッケージが開けにくい! ということ。

 

なんかもう開け口すらもなく、ガチガチに引っ付いてました…w

あんまりPCのコントローラーとか買ったことないんですが、そんなもんすかね…?

 

てなわけで、ハサミ使ってパッケージ切って開けました。

本体に傷つきそうで怖かった…

 

 

 本体を触ってみた感じは…?

 

というわけでご対面。 結構いい感じだぁ

わりとシンプルな形状ですねー。 ボタン配置はPSシリーズに近いのかな?

f:id:miraio0525:20180529233547p:plain

 

 

Swichのプロコンと比較

 

左がSwichのプロコン、右がF310rですー

f:id:miraio0525:20180529233922p:plain

 

大きさはほとんど変わりませんが、重さはF310rの方が圧倒的に軽いです。

と言うかプロコンがだいぶ重量感あるので、比較対象としてはアレですが…w

 

あと、アナログパッドの位置が違うので、慣れが必要かもですなー。

私はスイッチのプロコンに慣れちゃってるので、ちょっと慣れるのに時間がかかるかも。

 

 

早速ゲームしてみた

 

待望のPCゲームパッドが手に入ったので、配信しながらコントローラーを使ってみました。

www.youtube.com

やったゲームは魔神少女。

まだ見てない人は、よかったらこのアーカイブみてネ

 

 

困った点 ボタンの配置が任天堂と違う

 

アナログパッドの配置が違うのもそうなのですが、何よりも、

ABXYの配置が違うのが一番めんどくさい! のです。

f:id:miraio0525:20180530205121j:plain

 

AとB、XとYの位置が違うのですよねー。

というか、調べてみると多くのPCゲームパッドは、Xboxに合わせて大体この配置なんですな。

 

私は人生のほとんどを任天堂と過ごしてきたので、決定ボタンがBの位置にあるのがどうしても慣れないのです…

たまにPS4とかやっても〇ボタン(Aの位置)が決定ですし

 

これはSteam側で設定できるのかな?

分かる方は教えてくださいなー。

 

一応魔神少女は、ステージ中の操作なら全部キーコンフィグできるので、

一応それで落ち着いてまっす。

 

 

手になじみやすい形状

 

ゲームしてて思ったのですが、思ったより持ちやすい感じですなー。

 

初めて持った時は軽かったりして持ちにくいかな、と思ったのですが、慣れると全く気にならないですし、ボタンも結構大きくて押しやすいっすねー。

 

 

ただ一つだけ。

 

パッド側面(LR、ZLZRボタン側)はこういう形状をしています。

f:id:miraio0525:20180530211021p:plain

 

ZLZRボタン付近が大きく出っ張ってますね。

多分こうしたほうが手にフィットするからだと思います。

 

ただ私、たまにこういう持ち方するんです。

f:id:miraio0525:20180530211233p:plain

 

補足すると、LR、ZLZRボタンにそれぞれ人差し指、中指を置いています。

この持ち方をするのは、スプラトゥーンなどLRの操作が多いゲームとかですねー。

 

んで、F310rの形状でこの持ち方をすると、出っ張りの関係で薬指付近にスキマが出来ちゃうんです。

これは持ちにくい…!

 

なので、こういう持ち方をする人(あんま居ないと思うけど…w)は、やめといたほうが良いかもしれませんなー。

ちょっとFPSとかには向いてないかもです。

 

まぁ、私はPCでは2Dのゲームしかやる予定ないので、ひとまずは大丈夫そうですね。

 

 

十字キーについて

 

このコントローラーの十字キーは、こんな感じになっています。

f:id:miraio0525:20180530212142p:plain

 

丸くなってて、そこに十字キーが浮き出てる感じですね。(説明しにくい)

任天堂とかみたいな、がっつり十字のボタン!みたいな感じではないです。

 

私は横移動が大事な2Dゲームをよくやるので、大丈夫かなぁ、と思いましたが、

これも慣れれば大丈夫そうです。

 

このコントローラーを勧めてくれた人は格闘ゲームをやるらしいのですが、

なるほど、確かに任天堂十字キーよりもナナメ入力がしやすい感じなので、やりやすそうだなぁ、と感じました。

 

 

おわりに

 

総評

 

ここまでF310rをレビューしてきましたが、さすがロジクール

シンプルでどんなゲームでも過不足なく遊べそうですねー。

 

かなり安価ですが、ながーく使うことができそうです。

 

そろそろ東方も遊びたいんだよなぁー。

 

とまぁ、この辺で失礼します。

それではそれでは~。

 

 

 

F310rの商品情報はこちらから確認できます!

気になった方はぜひご覧ください~

LOGICOOL ゲームパッド F310r

LOGICOOL ゲームパッド F310r

 

 

人生初のライブ配信をやってみた話 【YouTube Live】

 

どーもこんにちは、みらいおです。

昨日(5月25日)に、PC買ったらやりたいな、と思っていた、

 

www.youtube.com

 

動画配信をやってみました!

上のがそのアーカイブですー。よかったら見てね

 

今回はこの配信をするまでにあったあれこれを書いていきたいと思います。

 

【目次】

 

 

配信始めるまでの準備

 

配信を始めるのにあたって、参考にしたサイト様はこちら

 

snswalker.com

live-easy.xyz

 

YouTube自体が結構設定しやすいのもあって、わりとスムーズに配信することができました。

音量調整とかその辺は、プレビュー機能とかもあるっぽいのですが、見てくれた人に

ききながら行いました。 皆さんありがとね

 

 

使ったソフト

 

使ったソフトはこんな感じです。(あんま使ってないのもあるけどとりあえず全部)

 

OBS Studio

 

obsproject.com

これが、PC画面をキャプチャして、YouTubeに動画を送るのに使う、

フリーの配信ソフトです。

 

なんでも、ライブ配信する上で結構ポピュラーなソフトらしくて、たくさん説明とかが

ネットにあがってて設定しやすかったです。

 

配信中でもちょくちょく弄ってるのが見えると思います。

すごく使いやすくて、紹介したいことがたくさんあるので、また今度記事を書きたいと思いますー。

 

ペイントソフト

 

これ、元々は絵を描くために入れてたんですけど、配信中になんか説明するときに重宝しそうですねー。

ペンタブもそばに置いとけばいい感じ。(今回は置き忘れたけど…w)

 

私はフォロワーさんに勧められてメディバンを入れてみました。

medibangpaint.com

 

Reaper

 

これもメディバンと同じく配信するのに必要なものではありませんが、今回は音MADを作る配信だったので、必須となりますねー。

 

 

 

使ったもの(マイクとか)

 

今回の私の環境はこんな感じ。(サムネ用写真を流用)

f:id:miraio0525:20180526090456p:plain

 

放送で使った機器も紹介しておきます。(あんまないけど)

 

モニター(二枚)

 

使ったモニターはこれですねー。二枚使っております。

 

BenQ GW2470HL (左)

 

左のデカいモニターですねー。

 

Dell s2009w (右)

 

これが右のちっちゃいやつ。

なんかめっちゃ古いやつなので、Amazonでは取り扱ってなかったですねー

review.kakaku.com

 

配信して思ったのが、とにかく「マルチモニターは必須レベル!」ってこと。

 

コメント見ながら作業したりするには二枚目のモニターに映す必要があるし、

Twitterとか配信ソフト開くのにも、キャプチャしてる画面と分けといたほうが

良いしねー。

 

幸いなことになんとか昔のモニターが映ったので、今回とてもストレスフリーに

配信を行うことができました。

 

マイク

 

マイクはこちら、ECM-PCV80Uを使っております。

ソニー SONY コンデンサーマイク モノラル/PCボーカル用 USB接続対応 マイクスタンド付属 ECM-PCV80U

ソニー SONY コンデンサーマイク モノラル/PCボーカル用 USB接続対応 マイクスタンド付属 ECM-PCV80U

 

 

けっこう音が小さくなっちゃう製品なので、OBS側で200~300倍くらいに増幅させました。

まぁ、音質も結構いいので、配信するのにも問題ないっすね。 安いし。

 

ただ、付属のマイクスタンドがしょっっぼいので、かなーり猫背気味になって

マイクに顔近づけないと音遠くなっちゃうのが玉に瑕でしたねー。

一応顔に近づけるために辞書で高さ稼いだんですけどね…w

 

これは新しいマイクスタンド買ったほうが良いかもですなぁ。

何かマイク上から吊り下げるやつ(レコーディングスタジオみたいなの)あると便利

かもしれないっすね。

 

イヤホン

 

なんの変哲もないフツーのイヤホンを使用。

JVC AXIV HA-FX17-HG [グレー&グリーン]

JVC AXIV HA-FX17-HG [グレー&グリーン]

 

 

ホントは前に買ったモニターヘッドホンを使いたかったのですが、配信で喋る時に

自分の声が聞こえなくなっちゃうので、片耳だけ外すことができるイヤホンにしました。

 

ヘッドホン勢の方はどうしてるんですかねー。

詳しい方いたら教えてくださいな。

 

 

今後の予定とかこれから改善したい所とか

 

今回、配信をやってみて、次回までに改善しときたいなー、と思ってるとこが、

 

・PCからの音(BGMとか)が大きかったっぽい

・わしが色々ガバってた

 

この辺なので、次回はもうちょっとマシな配信ができたらいいなー、と思ってます。

 

あと、ゲームの配信とかもやりたいなー、と思ってます。

キャプチャーボードがなくて、けっこう値段が張るので、とりあえずはSteamとかで

良いのがあったらやりましょかねー。

 

今後ですが、休日の昼間、家に私一人の時や、夜中の父が帰ってくるまでとかに時間を取って、不定期でやっていきたいと思います。

 

ちょっとでも皆さんが楽しんでもらえたら、そして私のトークスキルがちょっとでも

つけば(笑) と思っております。

 

 

それではそれでは、この辺で失礼いたしますー。 

 

パソコン買ったぞおおおお 【Monarch GE】

 

どうもこんちゃ、みらいおです。

 

Twitter見てくれてる方は今更感あると思いますが、今回は念願の…

 

f:id:miraio0525:20180523184629p:plain

 

念願の~…?

 

 

f:id:miraio0525:20180523184822p:plain

 

PC買いましたー!!!!!

 

 いやぁー、ずっと買いたいと思ってたので嬉しいぜ

 

 

早速商品紹介だー

 

今回買ったPCはこちら! ↓

www.dospara.co.jp

 

ドスパラの、Monarch GE(モナークGE)というパソコンでございます。

値段は9万円弱くらい。

 

今回、BTOショップでの購入というわけで、ちょっとだけ構成を変えています。

変えたのは、

・メモリ8GB → メモリ16GB

・マルチカードリーダーの追加

 

この二つですなー。

プラス1.5万くらい

 

なんでこのパソコンを買ったのかというと、動画作成なりゲームなりで必要になるスペックが、

・CPUはCore7i

・メモリは8GB以上

・HDDは余裕をもって

Windows使いたい(個人的)

 

こんな感じで、

「10万くらい」っていう私の予算にもピッタリ合ってたので、購入した次第です。

 

 

f:id:miraio0525:20180523191446p:plain

本体と加えて、

・電源コード

・よくわからんCD

・説明書

 

が入ってました。

 

 

設置してみた

 

f:id:miraio0525:20180523191707p:plain

 

じゃーん。

結構いい感じに設置できたと思う

 

前の記事を見てくださっている方なら、「机変わってるやん!」ってことに気づくと

思います。

そうです。机も買い替えちゃいました!

 

 

これについては後日、別にレビュー記事を書きたいと思いますー。

 

そして何よりも前と変わったのがこれ。

f:id:miraio0525:20180523192323p:plain

 

マルチモニター!!(フォックスの最後の切り札風)

 

いぇーい。

前レビューしたGW2470HLの横に、昔使ってた一回り小さいモニターを

置いてみました。

 

miraio0525.hatenablog.com

 ↑左のモニターはこれね。 右のやつは古すぎてうにゃぴ…よく分かんないです

 

昔のモニターなのであんまり画面はキレイじゃないんですが、並行して作業できる面積が広がるってだけですっごく便利でございます。

 

なによりも「ニンテンドースイッチを使ってるときは一切パソコンが使えない」

って状況が改善されるのがありがたい…!

 

使ってての感想 Windowsは久々だけど…?

 

二日ほどこのパソコンを使って、主要のソフトなどをインストールし終わったりしたのですが、やっぱりWindowsLinuxみたいにソフトの制約をほとんど受けないのがありがたい…!

 

ちょっと操作感とかUIが慣れないのはしゃあないことなんですが、あんだけ悩んでた

Aviutlのプラグインとかがすんなりできて、とても安心しております。

 

ちょっとだけソフトとか無料ゲームとかを入れてみましたが、流石けっこう性能が良いだけあって、サクサク動きました。

これで音MADとかガンガン作れますな!

 

あと、今このPCでブログ書いてるわけですが、前より断然サクサク書けますね!

前は書いてると急に固まって応答なしになったりして大変だった…w←

 

 

ただ一つだけ問題が。

 

これはPCの問題ではないのですが、せっかくPCがサクサク動くのに、

ネット回線が重い!

 

これには二つ理由がありまして、

 

一つ目が、

ソフトバンクAirがそんなに良くない

 

ソフトバンクAirってのが、コンセントに挿すだけで使える、通信制限のないWifi

なのですが、なんやかんやで不安定なのです…

たまーに回線落ちたり、動画重くなったりしちゃう。

 

ホントは工事して固定回線にしたいのですが、我が家がなんか

「回線の利用者がいっぱいで回線が繋げない」とか言うよく分からない状況で、

二年くらいこれ使ってます。

 

二つ目が、

・つかってる無線LANがよくないかも

 

有線が障害物が多くて引っ張ってこれないので、無線LAN使ってるのですが、

昔買った安いのを使ってる都合上、「2.4G帯が対応してない」のです…

 

これに関しては今日、5G帯に対応してるやつを買ったので、多分問題ない…はず

 

最後に

 

というわけでみらいおさんの環境が整ってきた、ってお話でした。

また録画環境が整ってきたら、Youtubeで近況報告したいと思います。

 

あと、せっかく速いPC買ったので、YoutubeライブでMAD作り配信とかやりたいなー、

と思ってますです。

無線LAN大丈夫かな…?(不安)

 

それではそれでは~

 

 

 

 

文房具も、もっと足を踏み入れたい趣味だなぁ、と 

 

どーも、みらいおでございます。

 

最近の私の記事を見て頂くと分かる通り、文房具にハマりだしてるんですよねぇー。

けっこうコンスタントに買う物なので、ここでもレビューしやすい、って事もありますあります。

 

miraio0525.hatenablog.com

miraio0525.hatenablog.com

この辺がけっこうしっかり書いたかなー

今でもガッツリ愛用しております。

 

んで、昨日TSUTAYAにTカードを作りに行くついでにこんなものを買ってまいりました。

f:id:miraio0525:20180513155133p:plain

 

MONOQLO文房具大全 2017-2018 (100%ムックシリーズ)

MONOQLO文房具大全 2017-2018 (100%ムックシリーズ)

 

 

「MONOQLO 文房具大全 2017〜2018」 って本。

(上にamazonリンクあるので興味ある人はチェックしてちょ)

 

雑誌コーナー見てたら置いてあって、結構安かった(定価800円弱ぐらい)ので、

衝動買いしちゃいました(*´ω`*)

 

結構ぎっしりと文房具のことが書かれている雑誌で、最近の文房具業界を知るにはもってこいかな、と思いましたのです。

オススメの文房具10選!だったり、文房具のジャンルごとのランク付けだったり。

 

あと個人的に嬉しかったのが、入門向けではあるものの万年筆の特集が組まれていたこと。

パッと見で分かりやすいので、万年筆が取っ付きづらくて尻込みしてる人はこれ読むと良いカモ。

 

昨日TSUTAYA見ると無くなってたけど、前に万年筆オンリーの雑誌が置いてたので、そちらも欲しいなぁ、とも思ってます。

 

まあ、当面はコレ全部読んで、持ってる文房具をある程度新調できたら良いなー、と。

何か買ったら、基本ここでレビュー書いたりしてくので、ぜひぜひよろしくお願いしますー。

 

それではそれではー

 

 

一万円代モニターヘッドホン 「audio-technica ATH-M40x」 を買ったぞー! 【レビュー】

 

どーもどーも、みらいおでございます。

 

今回、満を持してヘッドホンデビューしたので、使ってみてのレビューをしていきますー。

 

 

これだよ

 

買ったヘッドホンがコレ。

audio-technicaオーディオテクニカ)のATH-M40x。

 

f:id:miraio0525:20180511225551p:plain

 

ひゅー! 箱がしっかりしててカッコいいぜ、高級感だぁ

 

amazonのリンクも貼っておきます。良かったらチェックしてネ↓

 

 

 買った理由ー

 

何で急にヘッドホン買ったかというと、

・イヤホンを長いこと使ってて、耳の負担がそこそこ辛かった

・友人がヘッドホン買ってて良さげだった

 

この辺の理由っすかねー

使ってるイヤホンってのはコレ。安いけどそこそこ良いのだ↓

JVC AXIV HA-FX17-HG [グレー&グリーン]

JVC AXIV HA-FX17-HG [グレー&グリーン]

 

  

んでヘッドホンとかには疎いので色々調べたら、原音を忠実に聞き取れる

モニターヘッドホンってのを見つけて、あっコレ音MADとか作るならめっちゃ重要なやつやん!

ってな感じで購入に至ったわけです。

 

最初は「ATH-20x」って言う6000円くらいの下位モデルみたいのを買おうとしてたのですが、

ツイッターのフォロワーさんが「これの上位モデルオススメやで!」と教えてくれたので、

奮発して買っちゃいました。 感謝だぁ。

 

 

付属品とかの紹介

 

開けてみるとこんな感じ。

f:id:miraio0525:20180511231539p:plain

 

中には、

・ヘッドホン本体

・1.2メートルのカールコード

・3メートルのストレートコード

・収納ポーチ

・ステレオミニプラグ→ステレオ標準プラグへの変換プラグ

・保証書

 

が入ってましたー。

 

 

実際に使ってみた

 

amazonから届いてすぐに、ワクワクしながら聴いてみました。

 

…んん? そんなに「めっちゃ良い!」って印象は感じないな…?

と一瞬思ったんですが、一日使ってると良さが分かりました!

 

とりあえず当時、「アレ?」となった私は、ひとまずヘッドホン装着して音MAD作ってみた。

 

あ、コレそんときに作った淫夢MADね。 見て♥(大胆な宣伝)

www.nicovideo.jp

何時間か聴いてると、だんだんヘッドホンの感じに慣れてきて、音MADも作りやすいなーと

思いました。

 

んで音MADが完成してから、前のイヤホンを使うとビックリ。

「このイヤホン、こんな音だったっけ?」

 

別に前のイヤホンが悪い!、と言ってる訳じゃないんですけどね…w

聴き比べてみると、音に関してはド素人の私でも、明確な音の違いを感じることが出来ました。

 

モニターヘッドホンなのでどっかの音域が強調されているとかでは無いんですが、

音の透明度が高いというか、すっごくクリアに細部の音まで聞こえるのです。

 

これにゃ一万円出す価値ありますわ…!

 

ちなみに今もこのヘッドホンで音楽聴いてます。良い良い

 

 

リケーブルについて

 

オーディオテクニカのモニターヘッドホンには前述の通りシリーズとなってるんですが、

このATH-40xからはリケーブルが可能となっております。

 

リケーブルってなんぞや!、ってのを端的に説明すると、「コードが着脱できるよ」ってこと。

断線しちゃった時に交換したり、自分好みのケーブルに付け替えたりができるのです。

 

かという私もフォロワーさんに教えてもらうまでリケーブルなんてシステムがあるとは

知りませんでした…w

 

比較的モノを長く使う私にとってケーブルの断線は大敵なので、コレはありがたい…!

ヘタすると安いヘッドホンを買い換えて使うよりも、ケーブルだけ交換したりして長く使うほうが安く済むかもしれませんなー。

 

 これが別売りのケーブル。

まぁ、安すぎず高すぎずって所なのかなぁ、もちろん新品買うよりは断然安いので本体は大事に使おうー

 

 

個人的にウーン…な点

 

とまぁ色々話したわけですが、少ないながら良くないなー、と思った点はあるので、そこもまとめておきます

 

・抑圧が強い

 

ここが結構問題だなー、と。

若干締め付けが強くて、頭が痛くなっちゃうんですよねー。

特に頭頂部が長時間装着してると「イタタタ…」となっちゃう。

 

時々外して休憩したり、長時間の使用を控えたりする必要がありますねー。

 

 

・ついてくるカールコードが好み分かれるカナ…?

 

コレは完全に好みの問題なんですかねー。

 

付属してるコードが固定電話の受話器のコードみたいにうずまき状になっているのです。

これ、何が困るって、必然的にコードが重くなっちゃうので、タブレットとかに繋ぐ時、机とかにコードを乗せとかないとタブレットがコードの重みで落ちちゃうんすよねー。

 

幸いなことにケーブルは取り換えが可能なので、どうしても気に入らない場合は交換しちゃうのもアリですねー。

 

 

総評

 

全体としては、すっごい気に入っておりますー。

イヤホンとかヘッドホンとかって、なんやかんやで長ーい間使うことになるので、

一つ良いのを買っておくとGoodですなー。

 

こうなると普段使い用にちょっと良いイヤホンも欲しくなっちゃうなぁ…!(強欲)

テーブルなりオーブンなり、買いたいものは山ほどあるので、少しずつ揃えていきたいっすねー。

 

それでは、長くなりましたがこの辺で失礼しますー。^^

 

 

Amazonアソシエイトの申請通ったよーとかの話

 

どーもー、みらいおでございます。

 

私、未成年でも利用できるアフェリエイトサービスとして「忍者Admax」を1月くらいからやってるのですが、まだまだ私が未熟でアクセス数も少ないので、4ヶ月で未だ合計報酬が二桁ぐらいなんですよねぇ…

 

それも全て月に数回のクリック報酬なのです。

流石にそれだけだと辛いなー、と思って未成年でもできる他のアフェリエイトサービスを探してました。

 

それで見つけてきたのが「amazonアソシエイト」。

大手amazonが運営しているアフェリエイトサービスであります。

 

なんでも「親に参加承諾書を書いてもらえれば未成年でもやれるぜ!☆」なサービスらしくて、

ブログでamazonの商品レビューばっかしてる私にはぴったりなサービスだと思ったのです。

 

早速申請してみた

 

申請は、必要事項や広告を貼るブログだったりを記入して送れば、2〜3日で結果がメールで送られてくる感じです。

 

未成年はその前に親に承諾書を書いてもらうこと、そして承諾書を郵送したことを使用ブログ紹介欄で明記することで申請の条件を満たすことが出来ます。

そのへんはこちらの記事をとかを参考にしました。

 

ky-sachi.com

 

一回目の申請は、送った次の日に結果が届きました。

結果はまさかの審査落ち

 

そして二回目、もうちょっと丁寧に申請を記入して送ると、3日後に承認のメールが届きました!

 

二回目で通ったってことはブログの内容がアカンかった訳じゃないですよねー、

もしかしたら承諾書を送ってすぐに申請したのが良くなかったのかな…?

ホモビのこと書いてるのが原因じゃなかった

 

広告をブログに貼る

 

申請しちゃえばこっちのもの、昔のブログのamazonリンクをアフェリエイトリンクに張り替えてみました。

 

そこで利用したのがはてなブログの「amazon商品紹介機能」。

 

staff.hatenablog.com

はてなブログの設定でamazonアソシエイトのIDを入力して提携すれば、いちいちamazonアソシエイトのページで広告を作らなくても、この機能を使ってアフェリエイトリンクを埋め込むことが出来ます。 便利!

 

他にこの機能で気に入った所が、横長の「amazonリンクを作ることができる」ってところ。

amazonアソシエイトのページで作ると、不格好な縦長のリンクになっちゃうんすよねぇ

 

外部サービスで楽天アフェリエイトサービスとかとひとまとめにして広告が作れるサービスもあるっぽいのですが、楽天は今の所使う予定ないのでひとまずコレでいいかなー、と

 

もしかしたらamazonのリンク見づらい!とかあるかもしれないので、過去記事見て、見にくかったらコメントなり下さいなー。

 

他にしたこと

 

他に今日やったのはプロフィール欄の整備とかですねー。

 

ツイッターのリンクを貼っつけたり、規約にある「amazonアソシエイトの使用の明記」を書いておきました。

 

終わりに

 

高校生になりましたが、結構やりたいことが多くて忙しいんですよねぇー。

 

んで「バイトとか時間かかることできないけど、少しでいいからお金が欲しい」、って状況なんで、

何年かである程度アフェリエイトで趣味や興味あることに使える資金を手に入れたいなー、と思ってますです。

 

なんやかんやで「一番大事なのは時間」ってことを最近痛感してるので、ある程度のフットワークを残して行きたいのです。

 

そのためにも、自分の紹介できること、伝えたいことを「見やすく」、かけるように頑張っていきたと思ってますので、これからもよろしくお願いしますー。

 

それではそれでは〜

ブッChip あ〜ダメダメdamage 制作の裏話 【音MAD】

 

どーもこんちは、みらいおです。

今回は、29日に自分が投稿した、

 

www.nicovideo.jp

こちらの動画を聴きながら、これを作るにあたっての色々を書き並べたいと思いますー

音MAD作りが気になってたり、聴いてて「これ何の音やねん!」と思った方などは特に

ご覧いただければと思います。

 

 

作った動機

 

この曲でMADを作ろうと思った理由は、スプラトゥーン2のアプデで追加されたモンガラキャンプ場とシャープマーカーネオを体験しようとナワバリ潜ったら、同じく追加された新曲として流れたこの曲のサビがめっっちゃくちゃ好きだったからです。 ほぼほぼ衝動ですね。

 

この曲を演奏しているバンドは「ABXY」という、スプラトゥーン1でも曲があったグループらしいですねー。 

ロックな曲調とチップチューン風のアクセントやサビがすっごい好み…!

CDあるなら買いたいっすねぇ

 

あとサビ前の怨怨怨怨怨!とサビ世界のトオノがやりたかった(小並感)

 

主な構成、仕様素材

 

バチ… 虐待おじさんの竹刀

 

いちばん最初の「カッカッ」で使ってます。

 

 

ギター… 野獣の咆哮(イキスギター)

 

最初から最後までジャギジャギなってるのがイキスギターです。

今回は、イキスギター作るたびに思う「何かギターっぽくねぇよなぁ?」を解決すべく、

 

www62.atwiki.jp

こちらの下の方に記載がある、「Juicy77」っていうVSTを挿してみました。

そうすると効果てきめん、めっっっちゃギターっぽくなりました。

 

ただコレをキツくかけ過ぎると野獣先輩の味がなくなっちゃうので、

ReaPitchで高音を大きめにして先輩特有の甲高い声を活かしました。

 

 

ベース… 便乗ベース

 

分かる人には分かるあの音がMUR大先輩の迫真の演奏です。

Vocalshifterで引き伸ばして素材の味はほとんどなくなっていますが、

 

「素材の味はできるだけ残して作るが、便乗ベースだけは例外で、いかに重厚なベース感を

出せるかを重視」

 

って持論があるんでまぁ多少はね?

 

なんか便乗ベース足すとReaperめっちゃ重くなるのは何故だろうなぁ

 

 

バスドラム、スネアドラム… 野獣邸のドアの音

 

私がこの世の素材の中で最も好きなドラム素材です。

正直これだけでもしっかりビート刻んでたら淫夢MADとして認める(暴論)

 

ホントはアイスティー置く音とか赤城がファイルはたき落とす音とかも使いたいんだけど、

ドアドラムの存在で最近はたまにしか使ってないっすなぁ

 

ドラムにはVST挿さない派

 

 

シンバル… 1章のピストル、サイクロップス先輩の「デーン」

 

曲の最初とサビ直前にピストル、

その他にちょいちょいサイクロップス先輩の「デーン」(ナレーションのキャプチャーの所で流れるSundstormの始まりの部分) を使っています。

 

この「デーン」でやりたかったのが、サビ前の「デーンデーンデーンデーンパーン!」ってとこ

(壊滅的に分かりにくいな…w)

 

www.nicovideo.jp

この方の動画を見てもらうとわかりやすいかな、丸パクリリスペクトしました。

ドラムの新境地を見つけさせてもらったので、この動画には感謝なのです

 

 

盛り上げ… ダイナモ感覚

 

本当は後半に入れようと思ったんですが、上手くハマるフレーズがなくて最初に持ってきました。

結果いい感じに盛り上がったのでこの判断は正解だったかなと

 

昔は裏の「DJDJ…(届かぬ思い)」が邪魔だなー、と思ってたのですが、今ではダイナモ音頭の大事な要素だと思ってます。すき

 

 

チップチューン風(サビ以外)… ストーカーのインターホンの音

 

淫夢素材でピコピコ鳴らせる音といえばコレくらいしか無いなー、と。

あんまり目立たないけど、最初から鳴ってるので原曲と聴き比べてみてネ

 

けっこうバリバリした音する素材なので、Vocalshifterで柔らかく平坦にしてます

 

 

 ・チップチューン(サビ)… 遠野シンセ(世界のトオノ)

 

サビの盛り上げとか素材の都合上、チップチューンぽくない感じになっちゃいましたが、

このちょっと切ない感じのメロディがトオノに合ってて結構いい感じに仕上がったと個人的に思ってます。

 

あ、あと和音足してハモらせてます。みらいおさん頑張った

後はVSTですかねー、リバーブかけてReaPitchで低音足すのが個人的ミソ。

 

 

コーラス?… デデドン

 

原曲の男の人っぽい声とかはデデドンにしてたりします。

この音圧が結構曲を支えてくれましたなー

 

 

その他メロディ… 野獣シンセ、椅子くん

 

ちょっとだけですが最後に使ってます

 

 

語録ラップ

 

今回かなーり上手く行ったと思ってる部分ですねー

過去作と聴き比べて欲しい

 

意識したのがぶつ切りにして差し込む語録ときっちり隙間を埋める語録の使い分けですなー。

関西チャラ男の「今ココでうんこ!?」をそのまま入れるのが特にお気に入りです

 

あと一番最後のデデドンと一緒に入れてる「エロビエロビデオ」がいい感じかなー

迫真相撲部すこすこのすこ

 

 

個人的にうーん… って部分

 

イキスギターのノイズ

 

これがすっごい気になった…!

聴いたら分かると思うんですが、ギターの低音でドラムが聞こえづらくなってると

思うんですよねえ…

これを調節するとギターとして味気なくなってしまうので、泣く泣く諦めました…w

 

 

ループのおはなし

 

このMADを作る時、一度ループさせました。

 

これには理由があって、

ふだん私、淫夢MADを作業用BGMとして聴いたりするんです。

そのときにループしなかったりすると若干聴きにくい!

 

そんな俺くらいしか居なさそうなニーズに応えるべく、2ループさせてできるだけシームレスに

聞けるようにしてます。

 

 

広告について

 

今回の動画から広告してくださった方を動画の概要欄に載せております。

やっぱり自分のMADを気に入ってくれる人がいると嬉しいので、出来る限りのお礼を

したいですからねー。

 

ただ、メールとかに広告されると通知が来るシステムとかが無くて、ニコレポ確認するしか

ないので、もしかしたら見落としちゃうかも…

そんときはホントすいません許して下さい!何でもしますから!

 

 

おわりに

 

とまあ、こんな感じに色々書き連ねてみました。

この文章によって、私のちょっとした努力とかすこポイントが伝わったら嬉しいっす…!w

 

それではそれでは長くなりましたがこの辺で〜